CONCEPT
「日本人の真面目さ」
真面目って一見して良い事だけど、
「真面目すぎる」と何かを見失ってしまうのではないか。
特に近年、実際に友人が次々と
働きすぎにより鬱を患っていくのを目の当たりにして
働きすぎにより鬱を患っていくのを目の当たりにして
「これはおかしい」と本気で思えるようになり
少しでも「自分で自分に優しくできる何か」
そんなアクションを世の中に起こせないかと
たどり着いたのがこのプロジェクト

「DOZOプロジェクト」
━ DOZO商品とは━
・いつも頑張っている人に向けた高品質でデザイン性の高い商品
・自分に買っても嬉しいし、プレゼントにあげても喜ばれる商品
をまずは日本から増やす、広げる、知ってもらう、買ってもらう!
をまずは日本から増やす、広げる、知ってもらう、買ってもらう!
・DOZO商品が有るのと無いのとでは、同じ時間でも全く価値の違う時間を提供したい。生きている時間はかけがえのないものだから。より良く、楽に。より快適で、より健康に。

━ DOZER ━
・「どうぞ」と他者に気持ちを差し出せる、そんな余裕のある人の事
・他者だけでなく自分自身に「どうぞ」と優しくできる人の事
・DOZO商品ユーザー=ドーザー
・DOZO商品ユーザー=ドーザー
・自分に余裕が生まれると、仕事も効率化し、人に対しても優しくできる。余裕を生み出すことによってそれは、世界平和につながる。とDOZOは考えます。

━ DOZOブランドを日本から海外へ ━
・「どうぞ」の日本語の意味と共にDOZOproductsが世界に広まったら最高!
例えば、すでに海外で使われている日本語:
EMOJI(絵文字) KAWAII(かわいい) のように
・DOZOproducts を通して、それぞれ一人ひとりのDOZO「どうぞ」という
例えば、すでに海外で使われている日本語:
EMOJI(絵文字) KAWAII(かわいい) のように
・DOZOproducts を通して、それぞれ一人ひとりのDOZO「どうぞ」という
(言葉・気持ち) が世界中に広まったら最高!
